カテゴリ: 鈴木邦弘(旬報社:いぬとふるさと著者)Twitter暴言、誹謗中傷問題

以前、こちらのブログで、「自称イラストレーター鈴木邦弘から突然、暴言、誹謗中傷を受けた話」を投稿したのですが、先日、この記事へのアクセスが増えたため、また何かやらかしたのかと思い、Twitterを見てみた所、私以外の人にも同様に、いきなりTwitterで暴言を吐いて絡むという行為を繰り返していたようでした。

Screenshot_20220725-105753

Screenshot_20220725-110040

前提として「他県民なのに福島に通って被災地を見ている俺様すごい」という奢った考えを持っているようで、その観点から「お前は福島に行ったのか!?地元の声を聞け!!」と何故か「福島県民に対して怒鳴り散らす」という行為を繰り返しているようです。

私のケースでも、私が原発汚染水の海洋放出問題を掲げて立候補しようとした所、突然絡んできて、最終的には「俺の本を買って読め!」などとおかしな強要をして来たので、仕方なくブロックさせて頂きました。

※参考 鈴木邦弘のTweetがTwitter社から「暴言や脅迫、差別的言動」を禁止するルールに違反していると認定された例。
20220819_192524

そのような経緯があったのですが、私は当時、立候補を検討していたので、ある程度の誹謗中傷のような声も耐えなければならないと思っていたのですが、今回、一般の方にも被害者が多数おられると知り、これは看過できないと思い、出版社である「旬報社」、選定を出している「全国学校図書館協議会」に対し、情報提供いたしました。

すると、「他にも同様の問い合わせが来ているので確認します」との返事が来た後、最終的には以下の回答を頂きました。

スクリーンショット (340)-s

「ツイッターアカウントから選定図書の表現は外し、謝罪とともに、今後は発言に注意したい」

と本人から謝罪があったようです。

まあ、上から言われたので仕方なく謝意を見せたという所でしょうか?しかしながら、私本人に対しては謝罪はありませんし、他の方々にあったかどうかも不明ですので、本当に反省しているかは怪しいですね。

ともかく、以上のような経緯で、ある程度の成果は得られた所ですが、本人は相変わらずTwitterを続けていますので、いつまた暴言を吐いて絡んでくるか分かりません。もし何かあるようでしたら、また出版社等に苦情を入れましょう。

以上、鈴木邦弘問題についての続報でした。

※追記
この投稿からしばらく後、今度は「『選定図書』の文言を入れたtweetをトップに固定表示している」という情報提供がありました。

スクリーンショット (344)-s

こちらも旬報社、全国学校図書館協議会さんに再度情報提供した所、注意がなされ、削除されたようです。「名前に入れてないからいいでしょ?」というような考えでやったのだと思いますが、全く問題の本質を分かっていませんね。こういった行為からも、この者の人間性が伺えます。個人的には関わりたくない人間なのですが、放っておくと原発事故ネタで売名しようとするので困ったものです。

皆さんこんにちは。鈴木公成です。

都知事選で脱原発を訴えるべく供託金集めをしている訳ですが、原発汚染水東京湾放出という公約では中々厳しい状況です。福島での汚染水海洋放出ありきの状況に一石を投じて国民的議論にしたかったのですが難しいですね。

さてそんな中、昨日SNSで酷い誹謗中傷を受けました。自称イラストレーターの鈴木邦弘という男のようです。https://twitter.com/SZKN29

被災地に行って「被災地に行ってる『僕を見て!』」というような自撮りまがいのイラストを描いているようですが、出版社に相手にされず自費出版してイラストレーターと名乗っているようです。

最初はこんな絡みでした。

Screenshot_20200531-125548_Twitter

いきなり「N国の立花とかわんねーな、こいつ」という暴言。信じられませんね。

彼が引用した私のtweetはこちら

「都知事選絡みの話を少し。原発避難者に応援を求めようと「避難の共同センター」という所に行ったら事務局長の瀬戸大作(パルシステム生活協同組合連合会職員、反貧困ネットワーク事務局長)に「私は宇都宮健児の選挙対策本部やってるので協力できない」って言われたんだよ。当事者の挑戦に協力しろと。」

「ちなみにその時、原発避難者が多く住む東雲住宅って公務員宿舎の近くで「家賃補助打ち切り反対!緊急相談会!」とかやってたんだけど相談に来る人はゼロ。よく聞いたら同じ時間に東雲住宅で福島県職員が相談会やってるの。それ見たらこんな変な団体に相談しないよなって思った。パフォーマンスなのよ。」

以上のような、私が体験した避難者を利用しようとする左翼団体についてのtweetです。何も問題ないと思いますが、何か関係があるのでしょう。私は丁寧に対応していたのですが、相手は私が避難者批判をしているかのような捻じ曲げた捉え方をして勝手に段々エスカレート。そして最終的にはこんなリプライが。

Screenshot_20200531-235448_Twitter


「お前」呼ばわり、「詐欺」呼ばわり。本当に酷い暴言、誹謗中傷です。まるで狂犬のようです。そして「俺の絵本を買え」。こんな人間居るんですね。

これで私は話はもう通じないと思い、SNSでのコンタクトを取ることを辞めてほしいと伝えたのですが、聞き入れてもらえず、残念ながらブロックという対応を取る事になりました。

最近は木村花さんのSNSでの誹謗中傷からの自殺という痛ましい事件がありましたが、SNSでの誹謗中傷というのは本当に悪質ですね。

今回この方は実名でSNSをやられているので、自分の発言に責任を持っておられるのでしょう。ですのでここで公開して批判させて頂きます。

皆さん、自称イラストレーターの鈴木邦弘という男は非常に悪質な人物です。関わらないようにしましょう。

↑このページのトップヘ