チラシ配り59日目です。
今日は団地のラスト、行田団地へ行ってきました。

まずは行田公園の真ん中にある「船橋無線塔記念碑」へ。
かつてここに無線塔があり、真珠湾攻撃の「ニイタカヤマノボレ」の暗号も発信されたそうです。
その後、塔はなくなり、今では公園と団地になっています。平和ですね。
さて、チラシ配り。
行田団地が賃貸1496戸+分譲240戸=1736戸。
近隣の西船橋グリーンハイツが322戸。
ついでに、海神県営住宅134戸。海神市営住宅96戸。
さらに近郊の借り上げ市営住宅60戸ほど。
これらを今日一日で周るぞーと意気込み、2500枚ほど持って自転車で行田地区へ。
距離的には10km先の小室町まで往復してますから、5kmちょっとの行田ぐらい苦ではありません。
しかし…チラシが重い…。
とにかく早く身軽になりたくてどんどん投函しました。
結果…2時前には全部終わっちゃいました。

いやー大量にチラシが捌けて気持ちいい。
これにて大規模団地は終了。
明日からは訪問してない地域へ行ってランダム配布になります。
近隣の15町ぐらいは全戸配布したのですが、あとは時間とお金の関係でランダム配布。
あと50町ぐらいありますので、各町150枚ぐらい配ります。
1日2町、300枚で1ヶ月。この活動で2月が終わりますね。
とりあえず2月までに全地域を周った実績を作ります。
3月は近隣をもう一度かな。
とにかく最後まで全力でがんばります。
応援よろしくお願いします。
今日は団地のラスト、行田団地へ行ってきました。

まずは行田公園の真ん中にある「船橋無線塔記念碑」へ。
かつてここに無線塔があり、真珠湾攻撃の「ニイタカヤマノボレ」の暗号も発信されたそうです。
その後、塔はなくなり、今では公園と団地になっています。平和ですね。
さて、チラシ配り。
行田団地が賃貸1496戸+分譲240戸=1736戸。
近隣の西船橋グリーンハイツが322戸。
ついでに、海神県営住宅134戸。海神市営住宅96戸。
さらに近郊の借り上げ市営住宅60戸ほど。
これらを今日一日で周るぞーと意気込み、2500枚ほど持って自転車で行田地区へ。
距離的には10km先の小室町まで往復してますから、5kmちょっとの行田ぐらい苦ではありません。
しかし…チラシが重い…。
とにかく早く身軽になりたくてどんどん投函しました。
結果…2時前には全部終わっちゃいました。

いやー大量にチラシが捌けて気持ちいい。
これにて大規模団地は終了。
明日からは訪問してない地域へ行ってランダム配布になります。
近隣の15町ぐらいは全戸配布したのですが、あとは時間とお金の関係でランダム配布。
あと50町ぐらいありますので、各町150枚ぐらい配ります。
1日2町、300枚で1ヶ月。この活動で2月が終わりますね。
とりあえず2月までに全地域を周った実績を作ります。
3月は近隣をもう一度かな。
とにかく最後まで全力でがんばります。
応援よろしくお願いします。